こにゃにゃちわ。
いつもと同じように土日お休みしただけなのに、なぜかとっても久しぶりな感じがするなつ姉でございます。
金曜日の夜から休みモード全開で食べまくっております。
金曜日の夜はやっぱり(?)ケーキでしょ♪
なつ姉以外の家族は通常営業なので、休みといってもなにかと忙しくてあわただしく早2日が過ぎてしまいました。
土曜日のお昼はマックの『アイコンチキン ディアボロ』を食べましたよw
前回の『ジャーマンソーセージ』はまずかったけど、これはおいしい(・∀・)ウマイ♪
最初はわからなかったけど、食べてるうちに唇がヒリヒリ。
ディアボロソースって初体験だったけど、味はバーベキューソースとサルサソースを足して2で割ったような感じw ピリ辛でおいしかったです。日曜日のランチはケモノ仲間のお姉さま方(
ゆーらんさん、はるまきさん、miyaさん)とランチに行ってきました♪
お店は横浜・十日市場の『菜園ダイニング ミモザの丘』。肩肘張らずに行けるフレンチレストランです。
左: 5、6種類の前菜の中から選んだのはスモークサーモンのサラダ。
右: パンはお替わり自由。ハーブオイルもついてきます♡
前回(といっても5年くらい前だけど)来たときはもっとたくさんパンの種類があって好きなのを選べたんだけど、今回は2種類だけ。
でもお替わり自由の食べ放題は変わってなかった。

お姉さま方とお会いするのは9月のはるまきの会以来。みなさま相変わらず
パワフルお元気そうw
魚料理のメイン。3種類の白身魚のムニエル(?) 言葉では説明できないけど、この味付けがすごくおいしかった~!

あーだこーだとひたすらおしゃべりしながら食べまくり。
左: 肉料理のメイン、牛フィレ肉のマスタードソース。お肉がやわらかくてビックリ。
右: デザート。コーヒーがお替わり自由じゃないのがちょっと残念。

しゃべり足りないもう少しコーヒーが飲みたいね~ということになり、ミモザの丘を出たあとは『
木かげ茶屋』へ。
このとき、はるまきさんがフツーに「やるき茶屋はどうでしょう?」と言い間違えてみんなで大爆笑。
はるまきさんがそのあとずっとみんなに「よーろこんでぃっ」とイジられまくったのは言うまでもありませんwww
( ゚д゚)ハッ!ナゼここに金ぴか大仏さまが…!?(笑)木かげ茶屋に行く途中、先日『
アド街ック天国』の『横浜・青葉台』の回で紹介されていた『メイプル洋菓子店』に立ち寄り、
地元で古くから愛されているというシュークリームを買いましたw
クリームたっぷり(*´ω`*) このボリュームで一個160円(゚д゚)!

夏休みの幕開けにふさわしい、とっても楽しい一日でした(´∀`)
本当はでっちどんも来る予定だったんだけど、キノタンが手術を受けたばかりだったので急遽キャンセル。
また誘うからね~!キノタンおだいじに(´∀`)「…っていうか…」
ん?なにか?(´・ω・`)
「食べてばっかだし。」
いいじゃん。年に一度の夏休みだもーん♪
「ハイ、増量決定~。」
あら、まあ子もちょっと太ったんじゃない?
「ちがうの。これは冬毛なのぉ。」
ビバ!増量ヽ(´∀`)ノ
スポンサーサイト
まさぽん(06/19)
はむゆみ(05/30)
えみ(05/28)
sally(05/28)
うらりー(05/27)
ドンタコス下僕(02/15)
うらりー(02/14)
sally(02/14)
tennjan(02/14)
しまねこ(02/14)