みなさま、つくしの目のことをご心配いただきありがとうございます(*´ω`*)
近所に野良猫さんの保護活動をされているボランティアの方がいらして、その方からボラ仲間さんの間で
信頼の厚いおじいちゃん獣医さんの話を聞いてきたうちの母。
今回はちょっと浮気をして、かかりつけの病院ではなくそのおじいちゃん先生につくしの目を
診てもらうことになったのです。
…が、いざ連れて行ったら休みじゃった…( ̄- ̄)
「しんじられる?いきなりらちられてびっくりさせられたうえにからぶりよ。(プンプン)」 by つくし。

トホホ…大失態(;´Д`) 電話して診療時間と休診日を確認してから行けばよかったねぇ…。
それにしても…日曜日なんて動物病院の書き入れ時(?)のような気がするけど、欲がないのかしら(;´∀`)
「そんなの、おじいさんだからよ。(ムッスリ)」 by つくし。

そ、そうかもね…(;・∀・) かなりご立腹のつくしです(;^ω^)
…というわけで、診療時間と休診日を電話で確認してから仕切り直すことになりました。
(なんせHPもないし、カーナビで検索しても出て来なかったくらいアナログな病院みたいで…)
診察の内容について、後日報告させていただきますね(´∀`)
さて、話はガラリと変わりますが、今日100円ショップでおもしろいものを見つけました(・∀・)
『フェルトでつくる和菓子キット』 (with つくしのアンヨ。)

そうじろうが楽しそうにドコモダケさん
をいたぶっているで遊んでいることを思い出して、
きっとこれも好きにちがいない(゚∀゚)!(←ハイ、猫バカです)と思い込み、即買い(笑)

考えてみるとワンコのおもちゃってこういうの(噛むとプピーッて鳴る)たくさんあるけど、ニャンコのおもちゃって
意外と見かけなくないですか?
(ナクナクナイ?ナクナクナクナイ??( ゚д゚ )???)
ウキウキしつつ、何種類かあった中から『どらやき(プレーンと抹茶)』、『たいやきと今川やき』、『桜もちと柏もち』をセレクト♪
さっそく作ってみると…
…なんか…どらやきというよりも…(ちなみに黄色いのは栗だそうな。(笑))

「これ、はんばーがーでしょ?」 by そうじろう。

うん、そう!お昼に食べたマックのテキサスバーガーをイメージしてみたのっ( ;∀;)
…って、ちがーう!どらやきだーっヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
「どらやき…ねぇ…」 by そうじろう。

作りながら『イヤーン、カワイイ~(*´∀`*)』と、はりきって綿を入れすぎたのが敗因かと…(;´д`)トホホ
「これじゃあ5000ひっときねんのぷれぜんとにはとてもできないね。」 by そうじろう。

( ゚д゚)ハッ! な、なんでそれを…(゚д゚)!
☆おまけ☆
Cupmen、インテリア雑貨としてそれはそれで成り立つかも…

この姿…癒されません?(*´∀`)
スポンサーサイト
まさぽん(06/19)
はむゆみ(05/30)
えみ(05/28)
sally(05/28)
うらりー(05/27)
ドンタコス下僕(02/15)
うらりー(02/14)
sally(02/14)
tennjan(02/14)
しまねこ(02/14)